城は見るだけ…歩くだけ!
 (日本の城郭)


    

         
        守山


守山城 

守山城 
             愛知県名古屋市守山区市場四  2009/2/15    訪城


       住宅の裏手の小高い高台に大きな石碑が有ります。

      この辺りと宝勝寺の一画が城跡です、
   
      空堀が有ると聞いて言いましたが城跡は整備されておられず、

      竹林や雑木などで解りずらいです。 

      この城は今川氏豊が那古野城を築いた時

      少幡城、川村城の備えとして(1521)松平信定が築いた、

     その後は織田方の城となり織田信秀の弟:信光が入る。
 
     三河を統一した松平清康「家康の祖父」(1535)は尾張の守山城主信光と通じて

     古渡城の織田信秀を討とうと守山城に入った、

     その翌朝、城内で馬が暴れだし人々が騒ぎ出しため、

     清康の家臣:阿部定吉の子:弥七郎はかねてから

     父に清康に謀反を起こすと噂されていた為、父が成敗されたと思い込み、

     清康を殺した。弥七郎はその場で清康の家臣の殺された。

     これが「守山崩れ」である。その後は織田信秀に属したが、

     桶狭間の戦い以後に廃城となる。
                                  

 

築城年 

大永元(1521)

築城者 

松平信定

歴代城主  

 松平氏  形式  平山城 
遺構  空堀 現状  宝勝寺 ご案内   城跡の地   寺に駐車場有り 


©minoyan                                                         


  
                                                                                                      ホーム 自己紹介  | 100名城 マンホール |  ブログ  | PART2(日本の史跡) |