城は見るだけ…歩くだけ!(日本の城郭)
    猿啄城 (さるばみ)                                                                                                                                                                                  

猿啄城  猿啄城 

                                 岐阜県坂祝町勝山

                                    

 登山道は確りととした道ですが。山頂までかなり歩いたわ(40分)〜 主郭に着いて ビックリ まぁ〜 狭い事!

                                               でも 展望台からの眺望はなかなか良いよ
                      略史 
                                                                                                          
                             築城年代は不明ですが、応永14年(1407) 西村豊前守善政が在城したが                                                                  
                                                              
                                             嘉吉元年(1441)  田原頼吉によって落城した。        
                                         
                                             享禄3年(1530)   田原左衛門が居城                                         
                                           
      天文16年(1547)  同族の多治見修理が謀反をお越し 城を奪い、18年間居城した。                                                                                         
                                         
      永禄8年(1565)  織田信長は丹羽長秀に中美濃攻め を命じ、その緒戦で先陣の河尻鎮吉によって落城した。                                                                
                                                            
                     信長は幸行が良いと猿啄の地名を勝山と改称し、以後勝山と呼ばれた、河尻氏が城主となる  

                    天正3年(1575)   河尻氏が岩村城へ移った為廃城となった。 
   
猿啄城   
           岐阜県坂祝町勝山                    2008/01/13  訪城  

城年  詳細不明 築城者  詳細不明  歴代城主  西村、田原、河尻  形式  山城
遺構  曲輪、堀切、石垣、土橋 現状  城山公園 ご案内   城跡の地   駐車場  無料有り 

                                                                                    


         ©minoyan   ホーム  100名城 | マンホール |  ブログ |  PART2(日本の史跡) |  みのやんのgallery |