|
|
別称 小藏山城 紅葉山城 小倉城 |
広島県北広島町(大朝町)新庄字小倉山 |
南北朝時代、吉川経見が築城した。十一代:吉川元春は元就の次男で、母方の実家に養子となった。
天正十九年(1589) 元春が日野山城を築いて移るまで170年間の吉川の本城であった。
あ〜あ〜こんないい城跡に行ったのに…
広々した城跡で気持ち良く見て廻っていて写真を撮りまっくていたのに…
写真が不発とは情けないわ〜今回の広島の城廻は五城ほどは写真は大失敗でした。
毛利元就の妻 おかたの里 大朝町(北広島町)
|
築城年 |
南北朝末期 |
築城者 |
吉川経見 |
歴代城主 |
吉川氏 |
形式 |
山城 |
遺構 |
曲輪,空堀,土塁,礎石、 |
現状の形態 |
城址公園 |
ご案内 |
城跡の地図 |
無料駐車場有り |
|

|