城は見るだけ…歩くだけ! (日本の城郭)
          宮城県の城





白河城

白河城

    白石城
 



白河城





白河城井戸 
櫓



 




白石城
 続日本100名城  |   宮城県白石市益岡町1−16       2009/07/19   訪城


今日で東北の旅も三日目に入ります、

  みのやんも宮城県入りは二十数年振りです。

 若い頃は毎月関西から出張で来ておりました。

 あの頃は、出張先で観光名勝などは頭に無く…

 増してお城など逆立ちしても頭に浮かばない昔のころです。

 今!思えば 若さゆえ心のゆとりが無いとい言うべきか…

 目先のことに掛けづり走っていました。

 でもあの頃はあれで良し、過去は修正が効かないもの

 今〜今後、これからはみのやんも考えて生きていこう〜 

 城には関係おまへんでしたな〜 そうそうこの城は

 復元された天守は木造で中には陳列物、

 (歴史史料)などは全く無く気分爽快になれます。また

 武家屋敷も現存し、町も探索したら如何ですか、もちろんみのやんは行って来ました。  

 
いざ城内にご案内〜   
 宮城県白石市益岡町1−16  2009/07/19   訪城
   

 
 


                    
天正十九年(1591)  蒲生源左衛門郷成が築所した。

   慶長七年(1602)    以降は仙台城の支城として伊達氏の重臣の片倉氏が代々居城した。

   元和元年(1615)   一国一城令後も、仙台城があったが例外的に存続が認められ、明治維新を向える。
    

 

                                ©minoyan  ホーム 自己紹介  |100名城 | マンホール |  ブログ | PART2(日本の史跡) |