城は見るだけ…歩くだけ!
(日本の城郭)

 
 

春日城 

 
     長野県伊那市春日               2011/04/17  訪城
 

別称

春日丘城
 

 



   


    この城跡も公園として整備は行き届きみのやんが訪城の時は桜が満開で
    城跡より、桜で感動していました。リハビリ目的のみのやんには最適good

   天文3年(1534)、平家の末流で粟田口民部重吉の16代後裔・伊那部(春日)
      重慶が築城した。重慶を継いだ但馬守重成は、次男・重国を分家させ、
      伊那市内の東春近に殿島城を築城し、殿島大和守と称した。その後、
      春日城は高遠城の支城としての役割を持った。
   天正10年(1582)、織田信長の信濃侵攻により、高遠城が落城し、同時期に
      春日城も焼き払われ廃城となった
 




築城年

 天文3年(1534) 

築城者

 伊那部大和守重慶  歴代城主 形式  平山城 
 遺構 曲輪、土塁、空堀、堀切、石垣  現状 

春日公園

ご案内 城跡の地図

 

駐車場有り 

 


                                                 ©minoyan  ホーム 自己紹  | 更新歴 | 100名城 | マンホール |  ブログ |  PART2(日本の史跡) |