城は見るだけ…歩くだけ! (日本の城郭)




滝山城 

       滝山城

   井戸(滝山城)
          (石組みされた井戸)
 滝山城縄張図
       

  

    東京都八王子市舟木町三丁目

       2009/03/27   訪城


             続日本100名城  
滝山城 


      空堀や土塁の高さも確りと、みのやんでも解ります。

この城の井戸は石組みも底まで見えて素晴らしい遺構と思います。

                又城跡の規模が広いこと又確りリハビリも出来まっせ!

遺構好きな方は是非お薦めの城跡と思います。
      
でわ略史

 大永元年(1521)高月城を居城としていた武蔵国守護代:山内上杉氏の重臣:大石定重が築城した。

   天文十五年(1546) 北条氏康が河越夜戦の勝利から武蔵一国をほぼ支配した。

定重の子:大石定久は北条氏に属し

      氏康の三男:氏照を養子に入れて隠

永禄二年(1559)      氏照は滝山城に入った。

   永禄十二年(1569) 武田信玄が関東に侵入し、

滝山城攻略のため多摩川を挟んで対岸の拝島村付近に布陣したが、

 滝山城の守りが堅かった為軍を退いて小田原城へ向った。その後は城主:氏照はより堅

必要せを思い八王子城の築城にかかる。

       天文八年(1582)のころ  八王子城に移り滝山城は廃城となる。 

 

滝山城 

滝山城 

滝山城  滝山城 
        山頂の社堂            滝山城空堀

          

                                                               ©minoyan  ホーム  | 100名城 | 続100名城一覧表