城は見るだけ…歩くだけ!
(日本の城郭)



 

  押切(おしきりじょう)


                                                                                                  
 HOME |




            
押切城(白山神社)  押切城 
   愛知県名古屋市西区押切二丁目            2009/03/28  訪城


 

  鎌倉時代に大屋佐渡守が築城した。大屋氏が代々居城した。

   室町末期、駿河の今川氏が尾張攻略の拠点として
 
  那古野城築いた際に。大屋右京亮秋重は今川氏に仕えた。
 
  天文元年(1532) 織田信秀が那古野城攻略した際に、廃城となる

      織田信長は1534年現在の名古屋城の二の丸跡にあった

       那古野城で生まれた21歳で清洲城に移るまで、
      
     この地の辺りを駆け巡っていた。

         濃姫を迎えたのも那古野城である。
  
  1560年今川義元を迎え討つため、この白山神社で戦  

        勝祈願し(桶狭間戦い)この街道である。


 
   
                              街道図


             尾張地区 (名古屋市北西部東部地区知多部地区) 


 

築城年 

鎌倉時代

築城者 

大屋佐渡守 

歴代城主 

  

形式 

平城 

遺構 

無し

現状 

白山神社 

ご案内 

城跡の地図

  

 




                                                                                                                                                                              

                           
                                                                                         

 
    
                                       | ホーム  | 100名城 マンホール |  ブログ  PART2(日本の史跡) |   ©minoyan  己紹