[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
城は見るだけ…歩くだけ!
(日本の城郭)
島田
城
(しまだじょう)
|
HOME
|
愛知県名古屋市天白区島田5丁目
2008/12/7 訪城
周囲は完全に住宅街ですが、ここだけ小山のようなもの保存された所があります、
これが城跡です。写真で解る様に土塁が残って要るように見えますが…? この城は
鎌倉幕府が成立した(1192)ころ、尾張、遠江、越前の三国の守護であった斯波高経が鎌倉街道の要所である、
この地に築城した。その後は斯波氏の一族の牧氏が居城し室町末期(1573)ごろ、
牧長義が織田信秀から小林城を預かりその頃島田城を修築して小林城の出城とした。
尾張地区
(
名古屋市
:
北西部
:
東部地区
:
知多部地区
)
築城年
詳細不明
明
築城者
歴代城主
形式
丘城?
遺構
無し
現状
山林
ご案内
城跡の地図
駐車場
©minoyan
|
ホーム
|
自己紹介
|
100名城
|
マンホール
|
ブログ
|