城は見るだけ…歩くだけ!(日本の城郭



 

  水戸城   
   茨城県水戸市三の丸      2013/08/24  訪城
 

別称

馬場城

 

    
 
   

    関東に来て久し振りの晴れ間を見て。気分は盛り上がってきました。

       水戸城は見学する所が多く、しろとの集団ではなかなか大変様でした…

 人こと様に言っていますが私はただ着いて行くだけですから…何時もお世話になって下ります。    


   
   
    建久年間(1190-99年)大掾(馬場)資幹が築城した。応永23年(1416)上杉禅秀の乱の際、

          馬場氏は上杉氏に味方し、江戸通房に攻められ落城した。

                                      以後、江戸氏代々の居城となった。

       天正18年(1590)、豊臣秀吉の小田原征伐後、常陸太田城主・佐竹義宣は、常陸一国54570石の安堵を受け、

                                  江戸重通を滅ぼして水戸城を本城とし、城を大改修した。

       慶長5年(1600)、関ヶ原合戦で西軍に属した義宣は、出羽久保田へ移封となった。

       慶長14年、家康の11男頼房が、常陸下妻から25万石で入封し、

                徳川御三家(尾張名古屋、紀伊和歌山、常陸水戸)が成立した。

  
 
     

                                 日本100名城(関東地区)へ 

築城年  建久年間(1190-99年) 築城者  大掾(馬場)資幹 歴代城主  馬場、江戸、佐竹、徳川 形式  平山城 
遺構  曲輪、土塁、空掘、薬医門 再建造物  ご案内  城跡の地図 駐車場有り  



     
                                 ©minoyanホーム 自己紹介  | 更新歴 | 100名城 | マンホール |  ブログ |  PART2(日本の史跡) |