奈良の平城京を思い出させる城跡で、門をくぐり中に入り見学すると遺構内はまだ畑として農作業をやっており少しびっくり!
延暦22年(803)、坂上田村麻呂が征夷の北の拠点として、
胆沢城造営に続いて築城した。志波城の北には雫石川が、東には北上川が流れ、
郭内北部には小河川を取り込み、水運に利用していたと思われる。
志波城は雫石川の氾濫に悩まされ、約10年で徳丹城へ移り、役目を終えた。
築城年 |
延暦22年(803年) 元号一覧 |
築城者 |
坂上田村麻呂 |
歴代城主 |
斯波、南部 |
形式 |
柵 |
遺構 |
復元外郭南門・築地塀・櫓 |
現状 |
志波城古代公園 |
ご案内 |
城跡の地図 |
駐車場 |
無料駐車場有り |
|