.jpg)
静岡県島田市牧之原字元宿
2009/12/29
訪城
2012/11/17
再訪問
|
|
.jpg) |
.jpg) |
永禄十二年(1569) 武田信玄が築城した。
天正元年(1573) 高天神城攻略を目指す武田勝頼は、家臣:馬場美濃守氏勝に 命じて城を改修し
遠江の東の拠点として攻略を開始した。
天正三年(1576)
長篠設楽原の戦いで武田軍が織田:徳川連合軍に大敗退を喫したのち,
徳川家康が諏訪原城を攻め落とし,廃城となった。
諏訪原城は広大な広さと空堀の凄さには圧倒されました。
今回訪城時はほぼ城跡全域の発掘調査中で、ブルーシートの展示会の如く到る所に
ブルーシートが引かれ少し残念でした。取りあえず堀の深さは歩いて実感できます、
土橋や郭の広大さ、何でもダイナミックでした。
|