城は見るだけ…歩くだけ!

                                                                城跡散歩…                                     




  篠之丸城   
    兵庫県宍粟市山崎町門前最上山公園         2015/06/27  訪城
 







 


 

 
和年間(1345)頃、赤松貞範が築城したと
 いわれる。嘉吉の乱で、赤松氏滅亡となり一旦
 落城したが、赤松政則が赤松再興を果たした際、
 篠の丸城北方の
長水城に赤松一族の宇野氏
 を入れ、篠の丸城も復興した。
 天文7年(1538)、出雲尼子氏の播磨侵攻の際、
 篠の丸城は長水城と共に落城した。
 尼子氏は2年間支配したが、その後宇野氏が
 復活した。天正8年(1580)、織田信長の命を
 受けた羽柴秀吉が播磨へ攻め入った際、
 篠の丸城を落とし、秀吉から山崎の地を預かった
 黒田官兵衛孝高は、この城を本拠とした。
     秀吉の九州平定後、孝高は豊前
中津に移封となり、代わりに龍野城から
     木下勝俊が入封したが、平地に山崎城
を築いたため、篠の丸城は廃城となった。



 

築城年  貞和年間(1345)頃  築城者  赤松貞範  歴代城主  赤松  形式 : 山城  
遺構  曲輪、土塁、堀切、空堀、虎口   現状  山林 ご案内  跡の地図  登城口に駐車場有り 

   
    
   みのやんのgalleryのYouTube     城のYouTub       史跡訪問のYouTube 
  
    城跡案内   https://www.youtube.com/watch?v=fYDG9GZAsHo    己紹介 
   
  故郷散歩     https://www.youtube.com/watch?v=0uUH8gqyeQg    滋賀県近江八幡 
    
     江戸時代の歴代将軍       元号の一覧表      塞アラカト 
   
    先ず目指す12城        行きたい 21城      都道府県市町村ホームページ