城は見るだけ…歩くだけ! (日本の城郭)




城内部姫路城 

       姫路城

 
     
     
 兵庫県姫路市本町六十八番地         (別称 白鷺城)   2009/07/25  訪城三度目訪城
                          
                            
        2008/7/20 訪城                                                                                                 
世界文化遺産姫路城 略史                                                           
 貞和2年(1346)  播磨の守護赤松則村の次男赤松貞範が

南朝方に備え姫山に築く、赤松氏の家老小寺氏が代々姫路城を守。

 嘉吉元年(1441)  播磨、美作、備前、三国の守護であった

                                     赤松満祐が京都の赤松邸で室町幕府
                                                                                                                                   坂本城で幕府の追討軍を迎え撃ったが、

                                          山中持豊(山中宗全)に攻略され、府六代将軍足利義教を殺害して、   

               赤松氏は薩摩に引き揚げ、書写山南麓の播磨は山中氏が支配する(嘉吉の乱)


             
 応仁元年(1467)  赤松政則が家督を継ぎ応仁の乱に乗じて姫路城を奪回し再構築した。

                            本丸鶴見丸を築き再び小寺氏に姫路城を守らせた。
                                                                          
天文14年(1545)  小寺氏の命により小寺氏の家老黒田重隆が姫路城代になる。この孫が有名な                                                                                      
虎口門             
    黒田菅兵衛孝高(黒田如水)である。この頃は東に織田信長、

     西は毛利元就挟まれていたが、黒田孝高は信長方に付き、

         羽柴秀吉に姫路城譲り渡し、秀吉の軍師となった。

天正8年(1580)   秀吉は毛利攻めの拠点として姫路城に入り、

      浅野長政に縄張りをさせ、黒田孝高を普請奉行として城の

        修築を行い、今の天守の位置に三層の天守を築いた。

天正11年(1583)  秀吉が大坂城に移り後に弟の秀長が城主となる。

天正13年(1585) 秀長が大和郡山城に移ると、秀吉の正妻北政所の兄木下家定が城主となる              

慶長5年(1600)   家康の娘婿でもある池田輝政が関が原合戦の軍功により52万石で城主となる。

                                                                                  
姫路城石垣姫路城水堀            
 慶長6年(1601) 家康の支援を受け

  8年掛かりで城の大工事が完成した。

    現在見られるような大規模な城郭

    となった。池田氏は三代続が

   元和3年(1617)  池田光政は幼少の為因幡鳥取に移封。替わって本多忠政が伊勢桑名より 

                      十五万石で城主となる。忠政の時代でも改築工事は継続された。             

   忠政の嫡男忠刻(ただとき)は家康の孫である千姫を妻としていたため十万石の化粧料が与えられ、

              千姫の居館、今も残る西ノ丸、化粧櫓、三の丸が築かれた。本多氏後は松平氏、

                                  榊原氏など徳川譜代の重鎮が代々居城とした。
   
   寛延2年(1749)  酒井忠恭(ただずみ)が上野前橋から十五万石入封し、

                                    以後酒井氏十代の居城で明治維新を迎える。 


姫路城の櫓  姫路城天守  姫路城の櫓 


 
       2009/07/25   訪城
 
 
    2009/07/25   訪城    

                                                     お城の美を飾るのは、やはり隅櫓 、天守を一段と引き立てる櫓。                              

     
                 姫路城の井戸あれこれ! (城の命綱の井戸)    日本100名城(近畿地区)へ             

      ©minoyan  ホーム 100名城 | マンホール |  ブログ |  PART2(日本の史跡) |  みのやんのgallery |