城は見るだけ…歩くだけ!(日本の城郭)


   新発田城

新発田城隅櫓 
新発田城隅櫓   


                                                            2008/8/9   訪城        新発田城櫓               
 この城は復元された三層隅櫓の屋根に三匹の鯱がのって

 いるのが珍しく人気が

 有ります、実在の場所に復元したのは良いのですが、

 現在は自衛隊の敷地 
                                                  
 内で…見学する事は掘り外から眺めるだけです、

 早く見学できる様になる事を希望致します。                                                 
                                             この他に二つの櫓は見ることはできます、また表門も立派だし                                                 
                                                 
 色々と楽しむことが出来るお城です。

 (旧二の丸隅櫓、表門は重要文化財)                                                 
 

                                                
 略史                                                
                                                 
 室町時代には、鎌倉御家人、佐々木加地氏の一族である新発田氏の居館が
                                                                                
 あった。新発田氏は上杉謙信に従ったが、                                                               
                                                 
 天正9年(1581)  新発田家重は織田信長に内通し謙信の後継ぎの上杉景勝

(春日山城主)に背き天正15年(1587)景勝に攻め滅ばされて、落城した。                             
                                                                                                                                                                                                                                                                          
 慶長3年(1598)  浦原郡六万石で入封した溝口秀勝依頼江戸時代を通して

溝口氏十二代の居城であった。     (新潟県新発田市大手) 城跡の地図  
                             



新発田城正門 


新発田城櫓内部  新発田城櫓内部 

                                                                  日本100名城(甲信越地区)へ

                             ©minoyan  ホーム 自己紹介更新歴 | 100名城 | マンホール |  ブログ |   PART2(日本の史跡) |