城は見るだけ…歩くだけ! (日本の城郭)
                  
  佐賀城 (さがじょう) 




  佐賀城   
 佐賀県佐賀市城内      別称 佐嘉城    
     


県庁街や公共施設の町の中が正に佐賀城跡です、我々が訪城したのは朝一でしたので。観光客もいなく
 おじさんに確り説明を受けることが出来ました。立派な木造で本丸御殿を復元されていて、よかったです。

 龍造寺氏が代々居城していた村中城を拡張したのが佐賀城である。
 天正12年(1584)龍造寺隆信が島原で討死し、村中城は鍋島直茂のものとなった。鍋島直茂は、
 慶長7年(1602)から佐賀城の築城を始め、慶長16年に完成した。佐賀鍋島氏は、
 初代藩主を直茂の嫡男勝茂として、11代続き明治維新を迎えた。 
 





城年  慶長年間(1596-1615)   築城者  鍋島直茂・勝茂  歴代城主      形式  平城 
遺構  復元本丸御殿,石垣,続櫓門,
 天守台、櫓台、水堀、碑
現状  佐賀城公園 ご案内   城跡の地図 駐車場  市営駐車場有料 


先ず目指す12城  何時かは 行きたい 21城   要塞アラカト    元号の一覧表  江戸時代の歴代将軍  都道府県市町村
 ホームページ 
 
 

                                                日本100名城(九州地区)へ 


                                          
                                      ©minoyan  ホーム 自己紹介100名城 | マンホール |  ブログ PART2(日本の史跡) |