城は見るだけ…歩くだけ!
日本の城郭



 


  高知県 岡豊 (おこうじょう) 
 

                                                                                                  



 
                                  
  
岡豊  
             高知県南国市岡豊町八幡                     2017/7/23訪城

 

 

 築城年は不明だが、長宗我部氏が代々本城とした。

永正5年(1508)18代兼序の時、本山・吉良・大平・吉良連合軍に攻められ岡豊城は落城し、

兼序も自刃した。その際、嫡子国親は幡多中村の一条房家を頼って落ち延びた。

永正15年、一条房家の助力で本領を回復した長宗我部国親は勢力を拡大し、

天文18年(1547)山田城主山田元義を、永禄3年(1560)朝倉城の本山茂辰も攻め滅ぼしたが、

同年没した。国親を嗣いだ元親は、永禄12年には
安芸城 主安芸国虎を、

天正2年(1574)
中村城主一条兼定を滅ぼし土佐を制圧し、

天正12年伊予河野氏を降して四国を平定した。

天正13年、豊臣秀吉の四国征伐に敗れた元親は、土佐一国を安堵され、

天正16年に大高坂城(
現高知城 )へ移ったが、治水に難があったため、

天正19年に浦戸城を築いて居城とした。


     

 

 



 
 

         


                  長宗我部元親初陣像(高知市)


   
                           
                                                 戦国武将。戦国時代に土佐の一郡から身を起こし土佐一国を統一。

築城年 

不明 築城者  長宗我部氏   歴代城主 長宗我部  形式  平山城 
遺構  曲輪、土塁、井戸、堀切、竪堀 現状  公園  ご案内   城跡の地図  駐車場  無料駐車場有 



 

                                                                                                        日本の100名城HOME    日本の100名城(四国地区)へ  

                                                                                                                                   n ホーム  100名城 | マンホール  ブログ |  PART2(日本の史跡) |