城は見るだけ…歩くだけ! 
日本100名城 沖縄地区 










 
 | HOME |100castle |  manhole  | BLOG 市町村の公式ホーム  |      城名をクリックして下さい。


 








沖縄県

  城の創建は明確では有りませんが
十三世紀末〜14世紀始にかけてつくられた。
1383年に怕尼芝が城主となり、
三代に渡り北山王を名乗りこの地を統治した。1416年に中山王に落ちた。

                      今帰仁城-98

                             

文化財史跡区分 

世界遺産  国史

別  称 

北山城 

所 在 地 

沖縄県国頭郡今帰仁村今泊4874 

連 絡 先 電 話 

0980-56-4400 

形  式 

山城  

築 年 代 

十三世紀末頃  

築 城 者 

不明 

主 要 城 主 

怕尼芝 a

主な関連施設 

今帰仁村歴史文化センター 

交  通 

名護バスターミナル 本部環線で40分 
今帰仁跡入口 下車 徒歩約15分 

                                                                                                                                                                              

  
  中城を歩いたから沖縄県の100名城は制覇いたしました。
  皆さん有難う御座いました。
 
  中城は14世紀後半に先中城按司によって築城された。
  十五世紀前半で護佐丸が増築した城
  幕末のペリー艦隊の島内探検隊がその
  美しさに絶賛したと言われている。 

     
                       中城城-99

 

文化財史跡区分 

世界遺産 国史  

別  称 

 

所 在 地 

沖縄県中頭郡中城村字泊1258  

連 絡 先 電 話 

098-935-5719(管理事務所) 

形  式 

山城  

築 年 代 

14世紀後半?  

築 城 者 

先中城按司  護佐丸 

主 要 城 主 

先中城按司  護佐丸  

主な関連施設 

 

交  通 

 


首里城   首里城は二度目の訪城ですが(十年前)その時は城には
 何の関心も興味無く、兄弟で訪れ私はレンタカー運転手でした。

 平成四年再建された琉球最大の木造建築です。
 中国建築の意匠を取り入れた極彩色の建物は
 王国の象徴を表している。 
 

               首里城-100

文化財史跡区分 

国指定史跡  

別  称 

ー 

所 在 地 

沖縄県那覇市首里当蔵町3 〒903-0812 

連 絡 先 電 話 

首里城公園管理センター 電話 098-886-2020 

形  式 

平山城  

築 年 代 

不明 14世紀ごろ 1715年(正徳五年)  

築 城 者 

不明 尚敬 

主 要 城 主 

尚氏 

主な関連施設 

王陵 識名園 

交  通 

ゆいレールで首里駅から徒歩約15分 

  

北海道地区  東北地区  関東地区  甲信越地区  北陸地区  東海地区  近畿地区   四国地区  中国地区  九州地区  沖縄県 
                   


























































































 
                       みのやんのgalleryの紹介            城は見るだけ…歩くだけ!PART2(日本の史跡)紹介CM